穂高健一の世界
My PJnews
2006年 【冬】

12月〜’07年2月
トップページへ 
My PJnews
東京下町の情緒100景
1 〜 20
21 〜 40
41 〜 60
61 〜 80
81 〜100
あ と が き
What's 穂高健一
小説受賞記録
マラソン参加記録
山の写真
Contacts 穂高健一
依頼・情報提供
タ イ ト ル  [月/日] 写 真 ニ ュ ー ス
【よこ顔】『沖縄暮らし』の
魅力を語元東京高裁長官
=ゆたかはじめさん(下)
           [02/22]
琉球王国は約600年も戦いもなく、
海外交易で繁栄していた。王様のクラウンの写真を見せ、
沖縄を語るゆたかはじめさん。東京・九段会館で、
(撮影:穂高健一)
【よこ顔】『沖縄暮らし』の
魅力を語元東京高裁長官
=ゆたかはじめさん(上)
           [02/21]
ゆたかはじめさんは元東京高裁長官。
定年後は夫婦で沖縄に渡り、14年間を暮らす。
東京・九段会館で、(撮影:穂高健一)
参加費1万円で、
バナナ1本も食べられず!
東京マラソン2007(下)
           [02/19]
仮装ランナーが、沿道の人を楽しませる。
東京マラソン・41キロ付近で。
(撮影:穂高健一)長野から参加の実兄を応援する女性(東京在住)。
東京マラソン・41キロ付近で。
(撮影:穂高健一、18日)トラの縫いぐるみは、寒さよけになった?
東京マラソン・41キロ付近で。
(撮影:穂高健一、18日)
参加費1万円で、
バナナ1本も食べられず!
東京マラソン2007(上)
           [02/19]
神輿が、男子優勝はダニエル・ジェンガさんを迎える。
ゴールまであと200メートル地点。
(撮影:穂高健一)石原慎太郎東京都知事と河野洋平日本陸連会長が
手を振って、スタートした選手に激励する。
都庁で。(撮影:穂高健一、18日)有明フィニッシュで、瀬古利彦さんと増田明美さんの
トークショー。「42.195とは、死にいくゴール、と読める。
まともな人はやらない」と笑わす。(撮影:穂高健一、18日)
言論の自由と平和憲法は、
ペンの力で守れ!
           [02/18]
 
バレンタイン・デーは、
『義理チョコ』から、
いまや『感謝チョコ』に
           [02/13]
特設されたチョコ売り場の前で、
女性は迷いながら品選び。
都内のスーパーで、(撮影:穂高健一)手作りケーキ材料のメモを片手に、品選びの小学生。
都内のスーパーで、(撮影:穂高健一、12日)
動物虐待は、
都市型の むごい
犯罪がひそむ  [02/11]
 
手作り『ハーモニカ・
ライブ』。団塊の世代よ、
特技を生かせ! [02/10]
東京都豊島区のレストラン『En Choeur』(アンクール)で、
ハーモニカ演奏による手作りライブが行われた。
演奏、鈴木猛夫さん。(撮影:穂高健一)レストランで、フランス料理のランチを楽しみながら、
ハーモニカ演奏に聴き入った。(撮影:穂高健一)
節分に異変が起きた!
フジ系列の
『あるある事件』で[02/04]
関東でも、『恵方巻』が持て囃されだした。3日、
都内のスーパーの惣菜売場で。(撮影:穂高健一)「例年ならば、3日の17時に、こんなにも全アイテムは
残っていない。明日は買い手がない」という節分豆の
売場担当者。都内の同スーパーで。
(撮影:穂高健一)
伊藤桂一氏、
満90歳にして現役作家
           [02/01]
90歳で現役作家の伊藤桂一さん、
28日、東京・私学会館。(撮影:穂高健一)『伊藤先生の満90歳をお祝いして』の会で、
同郷の橘妃呂子さんがシャンソンを披露。
(撮影:穂高健一)教え子を代表して、水町麻梨子さん(国語教師、歌人)が
祝辞をやさしい語りで述べる。(撮影:穂高健一)
冬山のハイキングコース
紹介=秩父・丸山
           [01/31]
登りはじめて果樹園を過ぎると、
武甲山を背景に記念写真。(撮影:穂高健一)山頂は360度のパノラマだ。
遠近の山々と秩父盆地が見下ろせる。(撮影:穂高健一)道標が整備されたコース。(撮影:穂高健一)芦ヶ久保の駅前広場にある、『道の駅』では
秩父の特産品が買える。(撮影:穂高健一)『木の子茶屋』では鹿、イノシシなどの
炭火の焼肉が楽しめる。(撮影:穂高健一)
記者会見でも、
ウソの上塗りか!
『発掘!あるある大事典II』
(下)        [01/22]
 
記者会見でも、
ウソの上塗りか!
『発掘!あるある大事典II』
(上)        [01/21]
 
フジ系列『発掘!あるある
大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下) [01/15]
中小スーパーには、納豆売場に商品がない。
下段には空箱と・お詫びPOP。13日、16時半。
(撮影:穂高健一)
フジ系列『発掘!あるある
大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上) [01/14]
大手スーパーでは、夕方でも、納豆売場に商品が並ぶ。
(撮影:穂高健一)東京都内の中小スーパーでは、夕方になると、
納豆売場が一個もない状態。(撮影:穂高健一)
マル秘。
悪質な万引きたち、
その手口(下)  [01/12]
高額の万引きは、警察に出すと刑事課の扱いで、
逮捕状を取る。他方で、家宅捜索もおこなわれる。
(撮影:穂高健一)
マル秘。
悪質な万引きたち、
その手口(中)  [01/11]
万引きは、売場の死角で、私物の袋に品物を入れる。
保安士は商品棚の透き見から、死角を見張っている。
(撮影:穂高健一)
マル秘。
悪質な万引きたち、
その手口(上)  [01/10]
女性の万引きが多い下着売場は、レジ係の正面にすえ、
試着室も視野に入れている。(撮影:穂高健一)
タブーへの挑戦、
美人女優たちの道(下)
           [01/05]
台東くんは『ノンフィクション作家』役で、
数多くの文献から『被害者たちの心からの叫び』を
原稿用紙に再現させている。(撮影:穂高健一)
タブーへの挑戦、
美人女優たちの道(中)
           [01/04]
被爆者の悲痛な叫び声が、女優ユニットにより再現された。
(撮影:穂高健一)
タブーへの挑戦、
美人女優たちの道(上)
           [01/03]
導入部では、軽快なリズムでダンスを披露する、
女優ユニット。(撮影:穂高健一)
日本の死刑制度は、
一罰百戒にならず
           [01/02]
 
【特集】わたしのパブリック・
ジャーナリズム論(8)
           [01/01]
「PJニュースに取り上げられたことから、
家族の会話が弾みました。夫婦旅行まで話しが
進展しました」と語る橋本勇さん。(撮影:穂高健一)
『ヤフオク』に、
厳しい批判が続出!
           [12/27]
 
銀座の靴磨きは、
鳩に慰められて
           [12/25]
東京・銀座の新数寄屋橋の高速道路下で、
十数年来、ひたすら通行人の靴磨き。
客が少ないときは、鳩が顔を覗き込み、
慰めてくれる。(撮影:穂高健一)
ヤフーオークションで詐欺多発!
実録、被害の実情(下)
           [12/25]
 
ヤフーオークションで詐欺多発!
実録、被害の実情(上)
           [12/24]
 
山中湖の魅力は富士山と
湖面の氷結。年明けは?
=山梨県     [12/23]
富士山の雪は例年よりも少ない。
山中湖の風物詩『湖面の氷結』は見られるのだろうか、
と気をもむ。(撮影:穂高健一)
東京・池袋は戦々恐々、
サリン警戒なみの態勢も!
(下)        [12/19]
池袋消防署では、職員がノロウイルスによる集団感染した。救急隊員などのプロがいる消防署でも防ぎきれなかった。(撮影:穂高健一)
東京・池袋は戦々恐々、
サリン警戒なみの態勢も!
(中)        [12/18]
池袋を象徴するホテルメトロポリタン。
12月12日から全面営業にもどった。
正面玄関内にはお詫びの告知板が
ノロウイルスによる集団感染の爪あとを残す。
(撮影:穂高健一)
東京・池袋は戦々恐々、
サリン警戒なみの態勢も!
(上)        [12/17]
豊島区池袋保健所。管轄下で、ホテルメトロポリタンの
客と従業員、池袋消防署の職員から集団感染者を出した。
(撮影:穂高健一)
エベレスト街道にも、
ついに反政府ゲリラが出没
(下)        [12/15]
山村信太郎さんたちトレッカー5人は、
世界最高峰のエベレストの眺望を満喫した。
帰路でも、ふたたび反政府ゲリラに遭遇する。
(写真撮影・提供:栃金正一さん)
エベレスト街道にも、
ついに反政府ゲリラが出没
(中)        [12/14]
エベレスト山群。;
トレッキング人気が高いエベレスト街道は、
政府軍に守られた安全地帯だった。
10月初、反政府ゲリラ(マオイスト)が出没した。
日本の外務省は注意を呼びかけている。
(写真撮影・提供:栃金正一さん)
エベレスト街道にも、
ついに反政府ゲリラが出没
(上)        [12/13]
エベレスト街道で、10月6日に反政府ゲリラ(マオイスト)に
遭遇した日本人トレッカーたち。
この街道では世界初の体験者となった。
左から二番目が上村信太郎さん。
(写真撮影・提供:栃金正一さん)
走り納めだ!
師走のフルマラソン
=栃木県(下)  [12/12]
『校長先生、ガンバレ』の横断幕を持った、
少年野球のメンバーたち。男子女子がともに大きな声で、
声援を送る。栃木県・第2回さのマラソン大会で。
(撮影:穂高健一)
走り納めだ!
師走のフルマラソン
=栃木県(上)  [12/11]
栃木県・『第2回さのマラソン大会』のフルマラソンの部、
スタート3分前の緊張。(撮影:穂高健一)
東京下町を守る!『中川』
初のスーパー堤防工事(下)
           [12/11]
特許をとった、コンピューター管理による特殊な
工事・CDM工法(変位低減型)で操作をおこなう。
三点杭式深層混合機による、地層への
コンクリート注入がおこなわれているところ。
(撮影:穂高健一)
東京下町を守る!『中川』
初のスーパー堤防工事(中)
           [12/10]
スーパー堤防の耐震補強工事として、特殊なセメント固化材を地下に注入し、地盤を固める工事が進んでいる。(撮影:穂高健一)
東京下町を守る!『中川』
初のスーパー堤防工事(上)
           [12/09]
中川の七曲はヘアピン・カーブ。過去には何度も大洪水の被害を出してきた河川だ。いまや急ピッチでスーパー堤防事業と災害船着場の工事が進んでいる。(撮影:穂高健一)
夕暮れ、ホームレスたちは
遠くからもらい水=東京
           [12/08]
東京・荒川の水は汚れて淀む。とても生活水にはならない。広い河川敷に寝泊りするホームレスたちは、自転車が足。
4キロ離れた公園からもらい水。
途中の土木現場の飯場では、読み終わった新聞をもらう。
水と情報は生命の泉。(撮影:穂高健一)
えっ!野菜がタダ。
農家で暖冬の影響深刻化
(下)        [12/04]
育ち過ぎた、ジャンボな小松菜。農民に一言声をかければ、完熟のおいしい野菜が無料でもらえる? 栃木県・小山市で。(撮影:穂高健一)
えっ!野菜がタダ。
農家で暖冬の影響深刻化
(上)        [12/03]
白菜は手前から倒れて腐っていく。勿体ないといえば、「完熟物だから、早出しの市場物より美味しいよ。好きなだけ持っていきな」と農民はいう。栃木県・小山市で。(撮影:穂高健一)
トップページへ 
2006年【秋】一覧へ 2007年【春】一覧へ このページの先頭へ