穂高健一の世界
My PJnews
2006年 【夏】

6月〜8月
トップページへ 
My PJnews
東京下町の情緒100景
1 〜 20
21 〜 40
41 〜 60
61 〜 80
81 〜100
あ と が き
What's 穂高健一
小説受賞記録
マラソン参加記録
山の写真
Contacts 穂高健一
依頼・情報提供
タ イ ト ル  [月/日] 写 真 ニ ュ ー ス
東京・下町では、
『ドジョウすくい』で故郷づくり
          [08/21]
東京・葛飾で、40年間つづくイベント
『ドジョウすくい』。将来、8割の子供たちは
この町を離れていく。(撮影:穂高健一)
高級ホテルの
差別化戦略は、
環境へのやさしさ!(下)
          [08/18]
『生ごみ処理』の最新鋭の設備を持つ、
東京・京王プラザホテル。熱風で水分を
飛ばすことで51%の減量ができる。
(撮影:穂高健一)
海から富士山頂へ。
百年前の古登山道が
復活!(下)    [08/17]
富士山の剣ケ峰を目指す。山頂では無人で
地上気象観測(現地気圧、気温、露天温度、
日照時間)を行っている。(撮影:穂高健一)
高級ホテルの
差別化戦略は、
環境へのやさしさ!(中)
           [08/17]
東京・京王プラザホテルでは、一つ形式の
『生ごみカート』に限定されている。
「この統一が大切です」と語る近藤昭一さん。
(撮影:穂高健一)
海から富士山頂へ。
百年前の古登山道が
復活!(中)    [08/16]
静岡県・村山口登山道。高山植物と濃緑の苔の宝庫。
富士山麓の自然がたっぷり残る。(撮影:穂高健一)
高級ホテルの
差別化戦は、
環境へのやさしさ!(上)
           [08/16]
生ごみの減量化では、首都圏で随一の
京王プラザホテル。韓国料理の厨房では
作業準備中。(撮影:穂高健一)
報道機関よ、
終戦記念日には
半旗を掲げよ    [08/16]
終戦記念日に半旗を掲げる。東京・豊島区目白で。
(撮影:穂高健一)
海から富士山頂へ。
百年前の古登山道が
復活!(上)    [08/15]
静岡県・田子の浦海岸で、登山者たちはまず海水で
手を清める。東海沖の台風7号で、波頭は高く、
傘の骨を折るハプニングも。(撮影:穂高健一)
バイク・ツーリストたちよ、
世界に飛び出せ!(下)
           [08/08]
01年9月11日の朝、松尾さんは
ニューヨーク・ケネディー空港から9時15分発の
サンフランシスコ行のユナイテッドに乗っていた。
空港から全員に退去命令が出されたあと、
大災害の現場に出向き、みずから撮影した。
(写真提供:松尾清晴さん)
バイク・ツーリストたちよ、
世界に飛び出せ!(中)
           [08/07]
ヒマラヤ・エベレストのベースキャンプに向かう。
チベット側からノーマルタイヤの1500ccバイクで、
河川の悪路を登っていく。現地人の協力が得られた。
(写真提供:松尾清晴さん)
東京下町で、昔懐かしい、
『落書せんべい』 [08/06]
下町の縁日、盆踊り大会には欠かせない、
情緒豊かな露天商。幼いころは食べる
『らくがきせんべい』だった。年頃の娘になれば、
そっと恋人の名前も書いてみたくなる。
(撮影:穂高健一)
バイク・ツーリストたちよ、
世界に飛び出せ!(上)
           [08/06]
松尾さんの愛車は『怪物』にふさわしいHONDA1500cc。世界ひとり旅で、
2000年10月〜05年までに訪ねた国は82カ国。
埼玉県・さいたま市の自宅近くで。

(撮影:穂高健一)
電車でお化粧、
美人になれた?(下)
           [07/30]
 
電車でお化粧、
美人になれた?(上)
           [07/29]
 
東京・下町の盆踊り大会、喪服姿も踊りだす
           [07/29]
買物帰りの女性たちも、ごく自然に踊りの輪に入る。
東京・葛飾区の気さくな盆踊り大会。
(撮影:穂高健一、25日)
地球はなにか変だぞ?
高山植物が全滅した
           [07/23]
山梨県・大菩薩の7月は高山植物の宝庫だったが、
全滅した。山腹には地表が露出し、『賽ノ河原』
という地名が不気味さを漂わせる。
(撮影:穂高健一、20日)
差別用語は、
本当に差別なのか?
           [07/20]
東京・東京會舘で開催された、日本ペンクラブの
7月定例で、「ミニ講演会は小さな実験です」と
語る、井上ひさし会長。(撮影:穂高健一、18日)
小学一年生の朝顔が、
大都会の駅で
さわやかな涼感  [07/15]
小学一年生育てる朝顔が乗降客の目を
楽しませてくれる。東京・JR日暮里駅北口で。
(撮影:穂高健一、14日)
夏休みが勝負だ、
3人は頑張るぞ! [07/14]
夕霧のなかで憩う、山梨県北杜市
『キャンピカ明野ふれあいの里』の利用者たち。
今年から施設は民間の運営に移行した。
(撮影:穂高健一、9日)
深田久弥の遺業は?
日本百名山のみにあらず
(下)        [07/13]
石碑建立の山村正光さん(2005年没)は
『車窓の山旅-中央線から見える山』の著者。
深田さんが倒れたときに救援依頼に山を駆け下った。
(撮影:穂高健一)
深田久弥の遺業は? 
日本百名山のみにあらず 
(上)        [07/13]
右の記念碑には『百の頂きに 百の喜びあり 
深田久弥』の直筆のことばが刻まれている。
山梨県・茅ケ岳で。(撮影:穂高健一)
シニア時代、あなたも
芸人になれるぞ!(下)
           [07/09]
福岡詩二さんは、バイオリンで『大正演歌』を
披露する。当時は偽の大学生の大道芸人も
多かったという。(撮影:穂高健一)
シニア時代、あなたも
芸人になれるぞ!(中)
           [07/07]
源吾朗さんの大道芸「がまの油売り」は寄席、
商店街イベント、会社の記念式典、ホテルの
パーティーなどから引っ張りだこ。
(撮影:穂高健一)
シニア時代、あなたも
芸人になれるぞ!(上)
           [07/06]
元東京都職員の香取峰越さん。三味線を
弾きながら、軽快な曲を歌う。左足で『太鼓』、
右足で鉦をたたく。3日、東京シビックホールの
小ホールで。(撮影:穂高健一)
タバコの値上げは、
二年後の闇社会の
資金源ためか  [06/30]
『成人識別機能付き』の新型の自動販売機。
中高校生はどのようにプリペイドカードを
入手するのか?東京都内で。(撮影:穂高健一)
タバコ値上げは、
賞味期間で、生活防衛か?
           [06/29]
「値上で禁煙ができるなら、もうとっくに
止めているよ』という諦めの声が聞こえる。
東京都内のスーパーで。(撮影:穂高健一)
この報道写真があなたに
何を訴えているか?(下)
           [06/26]
戦死した海兵隊員の遺体の帰還。
客席窓からみえる乗客は一人も気づいていない。
トッド・ヘイスラー
(米国:ロッキーマウンテンニュース紙)
(写真掲載許可済み)
この報道写真があなたに
何を訴えているか?(中)
           [06/25]
観覧者は、『ハリケーン・カトリーナの被害』
マイケルアップルトン(米国)のまえで、
真剣な表情で見入っている。東京・恵比寿の
東京写真美術館で開かれている、
『世界報道写真展2006』で。(撮影:穂高健一)
この報道写真があなたに
何を訴えているか?(上)
           [06/24]
『世界報道写真展2006』より『大賞』は
フインバー・オライリー(カナダ・ロイター通信)。
タイトルは『緊急食糧支援センターの母と子』で、
五指は栄養失調の一歳児。
(主催者からの掲載許可済)
大雨のなかで競う、
自衛消防隊=東京・池袋
           [06/16]
女子隊も頑張っている。消火ホースの
交代に駆け込む、長汐病院チーム。
15日、東京・豊島区で。(撮影:穂高健一)
ここまでマナーが悪いのか、
日本人は     [06/16]
街の花壇が芸術。作品の鑑賞を妨害する、
無神経な放置自転車。
東京・小岩のフラワーロードで。(撮影:穂高健一)
東京・小岩菖蒲園は、
花と風景と芸術の香り(下)
           [06/08]
小岩菖蒲園は絵や写真の背景がすばらしい。
キャンバスを並べて筆をとる、絵画愛好家たち。
4日。(撮影:穂高健一)
ワールドカップ(W杯)の
熱気が高まる!(下)
           [06/08]
『SAMURAI BLUE』の壁面
・サポーター席には、巻選手の両親の
プリプラと応援メッセージもある。
4日、日本サッカーミュージアムで。
(撮影:穂高健一)
ワールドカップ(W杯)の
熱気が高まる!(上)
           [06/08]
ユニフォーム姿で見学するサポーターたち。
今年はぜひ優勝トロフィーを日本に。4日、
東京・文京区の日本サッカーミュージアムで。
(撮影:穂高健一)
東京・小岩菖蒲園は、
花と風景と芸術の香り(上)
           [06/07]
江戸川の河川敷で、華麗に咲きはじめた花菖蒲。
今週末が見ごろ。4日。
(撮影:穂高健一)
鉄道事故の撲滅と
安全確保は、
日々の注意から [06/06]
東京・京成立石駅前の信号機工事現場。
電車の通過ごとに、作業員と通行人の安全確保。
3日。(撮影:穂高健一)
「共謀罪」は成立断念を!
日本ペンクラブが総会で
           [06/01]
日本ペンクラブの総会。左より、
阿刀田高専務理事、高田宏議長、
下重暁子副会長。31日。
(撮影:穂高健一)
「行商専用車」って
まだあるの?
=京成電鉄    [06/01]
朝の通勤時間帯の列車にも、
行商専用車が連結されている、
京成電鉄。(撮影:穂高健一)
トップページへ 
2006年【春】一覧へ 2006年【秋】一覧へ このページの先頭へ